松浦商工会議所

長崎労働局・各労働基準監督署主催「アクションZERO長崎ゼロ災運動」参加募集のお知らせ

労働災害を減少させるため、長崎労働局では企業の自主的な労働災害防止活動の普及定着を目指して、平成27年度から事業場参加型の無災害活動「アクションZERO長崎ゼロ運動」が展開されています。
これは、6か月間の無災害及び独自目標を達成した事業場に対して長崎労働局長が達成証を交付するという労働災害防止のための運動です。
本年も第9弾として全国安全週間の本週間である7月1日から労働災害が多発する12月31日までの6か月間を運動期間として実施されています。
本運動を通じて安全衛生の意識やその大切さを再認識し、労使が一体となって自主的な安全衛生活動を更に充実させるためにも是非参加されてみませんか?

【目標】
事業場トップ等による「安全衛生宣言」により職場の危険ゼロ及び労働者の健康確保を目指した取り組みを行い、労働災害ゼロを目標とします。

【申込期間】
令和5年5月20日~10月31日
※原則、労働局HPのエクセル様式によりメールにてお申込ください
※建設現場は、工事開始の時点で随時受付をします。
※運動期間中の途中参加の場合でも、達成証の交付は、運動期間の全期間(6か月間)無災害であることが条件です。

【運動期間】
令和5年7月1日~12月31日までの6か月間
(「結果報告書」を令和6年1月20日までにメールにて報告してください)
※参加事業場は、運動期間中の結果報告の提出が必要となります。

【達成証の交付】
運動期間中(6か月間の労働災害ゼロ)の災害目標及び独自目標を達成した参加事業場には、「無災害達成証」が交付されます。

詳しくは、長崎労働局HP「アクションZERO 長崎ゼロ災運動」をご覧ください。

パンフレットはこちら